國際中功總會
American International
Publishing House
天華修院
新帖 | 查帖 | 刷新
改贴/删贴
世尊说故事
★★★★★★★★★★★★
1挑喜欢的
2从头到尾
3查教材
4重音
5多听多比较
★★★★★★★★★★★★
接龙


No

★★★★★★★★★★★★

从头到尾


★★★★★★★★★★★★

加入了天华信息的参禅悟道经典影片

世尊说故事解说词(日文)

 ある日の事です。Aru hi no kotodesu.お釈迦様は弟子の阿難とご一緒に、町へ托鉢にお出でになりました。Oshakasama wa deshi no omone gata to go issho ni,-machi e takuhatsu ni oide ni narimashita. 托鉢とは、人々が差し上げる食べ物や、暮らしに入用ないろいろな物を、鉢に受けて歩く事です。 Takuhatsu to wa, hitobito ga sashiageru tabemono ya,-gurashi ni nyūyōna iroirona mono o, hachi ni ukete aruku kotodesu.

 (子供たちの遊ぶ声)
(Kodomo-tachi no asobu koe)
 (施しを差し上げる女。Hodokoshi o sashiageru on'na.お釈迦様が鉢に受ける。Oshakasama ga hachi ni ukeru.それを見ていた少女が真似をして、遊びで集めた米代わりの小石を、お釈迦さまに差し上げる。Sore o mite ita shōjo ga mane o shite, asobi de atsumeta Bei kawari no koishi o, oshakasama ni sashiageru.お釈迦様はそれを平然と受ける。Oshakasama wa sore o heizento ukeru.

  それを見た阿難が、びっくりして、何を差し上げるのだと言う様な顔になっている。) Sore o mita omone nan ga, bikkuri shite, nani o sashiageru noda to iu yōna kao ni natte iru.

釈迦 阿難よ、良い物を頂いた。これを私の部屋の壁に塗っておくれ。
Shaka omone gata yo, yoi mono o itadaita. Kore o watashi no heya no kabe ni nutte okure.
阿難 あっ、はい。
Omone gata a~tsu, hai.
(笑いながら、少女は立ち去る)
(Warainagara, shōjo wa tachisaru)
阿難 危なく、あの子たちを叱りつける所でした。
Omone gata abunaku, ano ko-tachi o shikaritsukeru tokorodeshita.
釈迦 あの子たちは心を込めた贈り物をしてくれたのだ。私は嬉しかった。
Shaka ano ko-tachi wa kokoro o kometa okurimono o shite kureta noda. Watashi wa ureshikatta.
阿難 至らぬ事で御座いました。
Omone gata itaranu kotodegozaimashita.
(再び子供たちの遊びの場景。臭い臭いが漂ってくる。)
(Futatabi kodomo-tachi no asobi no jōkei. Kusai nioi ga tadayotte kuru.)
子供たち(鼻を鳴らしながら) おい! なんだか臭いな。
Kodomo-tachi (hana o narashinagara) oi! Nandaka kusai na.
         ほんとだ。
Hontoda.
         何よ、この臭い。
Nani yo, kono kusai.
         んっ! あ、ニーチだ!ニーチが来た。
N ~tsu! A, nīchida! Nīchi ga kita.
(道の向こうから、汚物を桶に入れて、捨てに行くニーチがやって来る)
(-Dō no mukō kara, obutsu o oke ni irete, sute ni iku nīchi ga yattekuru)
やって来たのはニーチです。Yattekita no wa nīchidesu.ニーチはその頃のインドで奴隷と呼ばれた、身分の低い人の中でも、一番ひくい生まれの人でした。Nīchi wa sono koro no indo de dorei to yoba reta, mibun no hikui hito no naka demo, ichiban hikui umare no hitodeshita.町の方々に溜まった大小便を捨てに行くのが仕事で、これはニーチが生まれた時から決められており、他の仕事に替わる事は出来なかったのです。Machi no katagata ni tamatta dai shōben o sute ni iku no ga shigoto de, kore wa nīchi ga umareta toki kara kime rarete ori, ta no shigoto ni kawaru koto wa dekinakatta nodesu.

(子供たちがニーチの行く手に立ち)
(Kodomo-tachi ga nīchi no yukute ni tachi)
子供たち 待て! ここは俺たちの遊び場だぞ!
Kodomo-tachi mate! Koko wa ore-tachi no asobibada zo!)
         堪らないわこの臭い!
Tamaranai wa kono kusai!
         お前なんかの来る所じゃない!
Omae nanka no kuru tokoro janai!
倪其 しかしなあ、ここを通らん事にはみんなの家へ行けんのだ。
倪其 Shika shina a, koko o tōran koto ni wa min'na no ie e iken noda.
子供たち 折角のご馳走やお花が台無しじゃないの。
Kodomo-tachi sekkaku no gochisō ya o hana ga dainashi janai no.
          うん。そうだそうだ!
Un.-Sōda sōda!
倪其 意地悪しないで通しておくれ。頼む、なっ、頼む。
倪其 Ijiwaru shinaide tōshite okure. Tanomu, na~tsu, tanomu.
子供たち 駄目だ! あっち行け!(ニーチに泥を投げつける)
Kodomo-tachi dameda! Atchi ike!(Nīchi ni doro o nagetsukeru)
倪其 止めてくれ、止めてくれ。
倪其 Tomete kure, tomete kure.
子供たち あっち行け!
Kodomo-tachi atchi ike!
(子供たちの前にお釈迦様が立ちはだかり)
(Kodomo-tachi no mae ni oshakasama ga tachihadakari)
釈迦 止めなさい!
Shaka tome nasai!
(子供の投げた泥が、お釈迦さまに当たる。阿難がお釈迦様を庇うように、子供たちとの間に入り)
(Kodomo no nageta doro ga, oshakasama niataru. Omone nan ga oshakasama o kabau yō ni, kodomo-tachi to no ma ni hairi)
阿難 これ! 何という事を!
Omone gata kore! Nani toyuu koto o!
釈迦 私なら良い。
Shaka watashinara yoi.
倪其 お釈迦さまだ。ど、どうしよう。
倪其 Oshakasamada. Do,-dōshi-yō.
(後ずさりして、立ち去ろうとする)
(Atozusari shite, tachisarou to suru)
釈迦 ニーチよ!何処へ行く?
Shaka nīchi yo! Doko e iku?
倪其 はっ、はい。申し訳ございません。
倪其 Ha~tsu, hai. Mōshiwakegozaimasen.
(お釈迦様がニーチに近寄る)
(Oshakasama ga nīchi ni chikayoru)
倪其 ああっ、お釈迦様、おやめ下さい。御身体が穢れます。
倪其 A a~tsu, oshakasama, o yame kudasai. Go shintai ga kegaremasu.
釈迦 荷を置いて、こちらへ来るが良い。
Shaka ni o oite, kochira e kuruga yoi.
倪其 はあ?
倪其 Wa a?
釈迦 そなたは兼ね兼ね、私の話を聴きたいと言っていたというが…。
Shaka sonata wa kane kane, watashi no hanashi o kikitai to itte ita to iuga… .
倪其 申しました。しかし…。
倪其 Mōshimashita. Shikashi… .
釈迦 では、聴かせよう。
Shaka de wa, kika seyou.
倪其 しかし、私の様な汚い身分の低い者が…。
倪其 Shika shi, watashi no yōna kitanai mibun no hikui mono ga… .
釈迦 私の話は流れる水の様なもの。誰が飲んでも良い。誰が聴いても良い。
Shaka watashi no hanashi wa nagareru mizu no yōna mono. Dare ga nonde mo yoi. Dare ga kiite mo yoi.
倪其 本当によろしいのでございますか?
倪其 Hontōni yoroshii nodegozaimasu ka?
     (首を静かに縦に振り座に就こうとする)
(Kubi o shizuka ni tate ni furi-za ni tsukou to suru)
釈迦 これ、子供たちよ。ここへ来て坐りなさい。
Shaka kore, kodomo-tachi yo. Koko e kite suwari nasai.
子供たち 気をつけろよ。あのおじさん、おれたちを叱る気だぞ。
Kodomo-tachi ki o tsukero yo. Ano ojisan, ore-tachi o shikaru kida zo.
釈迦 叱りはせぬ。話を聞かせるだけだ。
Shaka shikari wa senu.-Banashi o kika seru dakeda.
子供たち お話だってさ。
Kodomo-tachi ohanashi datte sa.
          バカ、止せ。
Baka, yose.
          お話なんて、聞きたくないないよー。
Ohanashi nante, kikitakunai nai yo ̄ .
釈迦 ほおー、そうか。
Shaka hō ̄ ,-sō ka.
子供たち 僕たち、大抵の話は、ちゃんと知ってるんだ。
Kodomo-tachi boku-tachi, taitei no hanashi wa, chanto shi~tsu teru nda.
          なあー、バラタ。
Nā ̄ , barata.
          そっ、そうだとも。
So~tsu,-sōda to mo.
釈迦 では、こんな話を知っているかな?
Shaka de wa, kon'na hanashi o shitte iru ka na?
遥か山奥に、一匹のヘビが居た。遥か山奥に、一匹のヘビが居た。体の太さは一抱えも有り、長さはその壁から向こうの家に届くほどの、大きなヘビだ。Karada no futo-sa wa hitokakae mo ari, naga-sa wa sono kabe kara mukō no ie ni todoku hodo no, ōkina hebida.ヘビは頭が先にあり、尾はいつも後ろにある。Hebi wa atama ga saki ni ari, o wa itsumo ushiro ni aru.

   所が有る日、尾が頭に向かって不平を言い始めた。
Tokoro ga aru hi, o ga atama ni mukatte fuhei o ii hajimeta.

ヘビ(尾) やいやい、頭!
Hebi (o ) yaiyai, atama!
ヘビ(頭) 何だよ尾っぽ。
Hebi (atama) nanida yo o ppo.
ヘビ(尾) お前なんかの後ろについて行くのは、やんなった。今日からは、

 おれが先に行くぜ。
Hebi (o ) omae nanka no ushiro ni tsuiteiku no wa,yan natta. Kyō kara wa, ore ga saki ni iku ze.
ヘビ(頭) 馬鹿言え。今までずっと、おれが先だったじゃないか。黙って

ついて来い。
Hebi (atama) baka ie. Ima made zutto, ore ga sakidatta janai ka. Damatte tsuite koi.
ヘビ(尾) へん! 行けるものなら、行ってみろって。
Hebi (o ) e n! Ikeru mononara, itte miro tte.
          (尾っぽが木に巻きつき、頭が先に進めない様に抵抗する)
(O ppo ga ki ni maki-tsuki, atama ga saki ni susumenai yō ni teikō suru)
ヘビ(頭) うーむ、このー、うーーむむ。(尾っぽを見て) うんー?
Hebi (atama) u ̄ mu, kono ̄ , u ̄̄ mumu.(O ppo o mite) un ̄ ?
ヘビ(尾) はははは、どうだー、はははは。
Hebi (o ) wa wa wa wa, dōda ̄ , wa wa wa wa.
ヘビ(頭) ひゃー。(落胆して)参った。先に行け。
Hebi (atama) hi ~ya ̄ .(Rakutan shite) maitta.-Saki ni ike.
          (ヘビの尾っぽは、どこかも分らずに、火山に向かって行く)
(Hebi no o ppo wa, doko ka mo wakarazu ni, kazan ni mukatte iku)
ヘビ(尾) いーくぜーー!
Hebi (o ) i ̄ ku ze ̄̄ !
ヘビ(頭) あやや、何処行くんだい。
Hebi (atama) a yaya, doko iku n dai.
ヘビ(尾) そんな事分らんわい! あ痛ててて。あ痛え。
Hebi (o ) son'na koto wakaran wai! A itate tete. A ita e.
ヘビ(頭) どこ行くんだよー。
Hebi (atama) doko iku nda yo ̄ .
ヘビ(尾) 行くぞったら行くぞー!
Hebi (o ) iku zo ttara iku zo ̄ !
ヘビ(頭) だから、どこなんだよー。
Hebi (atama)dakara, dokona nda yo ̄ .
ヘビ(尾) どこだっていいから、行くぞー!
Hebi (o ) doko datte iikara, iku zo ̄ !
ヘビ(頭) あのー、そっち危ないぞー!
ヘビ(頭) あのー、そっち危ないぞー!
ヘビ(尾) ええーい!
Hebi (o ) ee ̄ i!
ヘビ(頭) 危ないって言ってんだよ! ああああーーー!
Hebi (atama) abunai tte itte nda yo! Ā ā ̄̄̄ !
ヘビ(尾) オオイッショ!
Hebi (o ) ooissho!
(ヘビは火口から、溶岩の中に落ちて行く)
(Hebi wa kakō kara, yōgan no naka ni ochite iku)
ヘビ(頭) ああああああーーーーーー!
Hebi (atama) ā ā ā ̄̄̄̄̄̄ !
 

釈迦 目の見えない尾を先にしたヘビは、燃えさか火の穴に落ちて、つい

に焼け死んでしまった。解るかな?ヘビの頭は私だ。そしてヘビの

尾は、お前たちだ。
Shaka-me no mienai o o saki ni shita hebi wa, moe-sa ka hi no ana ni ochite, tsui ni yakeshinde shimatta. Wakaru ka na? Hebi no atama wa watashida. Soshite hebi no o wa, omae-tachida.
子供たち 俺たちー?
Kodomo-tachi ore-tachi ̄ ?
釈迦 その通り。私は物事の道理が見える知恵の目を持っていて、お前た

ちに教えようとしている。所がお前たちは、知恵の目を持っていな

いにも拘わらず、私のいう事を聞こうとせぬ。
Shaka sono tōri. Watashi wa monogoto no dōri ga mieru chie no me o motte ite, omaeta chi ni oshieyou to shite iru.-Sho ga omae-tachi wa, chie no me o motte i na i ni mo kakawarazu, watashi no iu koto o kikou to senu.
子供たち 僕たち尾っぽだって!
Kodomo-tachi boku-tachi o ppo datte!
          知恵のない阿保だってさー。
Chie no nai Abo datte sa ̄ .
          まあっ、酷い!
Ma a~tsu, hidoi!
          あんまりバカにするなよなー! おじさん!
Anmari baka ni suru na yo na ̄ ! Ojisan!
釈迦 怒ったのか。
Shaka okotta no ka.
          あっははは。まるで話に出てくる、すぐ怒る慌て者そっくりだ。
A~tsu wa wa wa. Marude hanashi ni dete kuru, sugu okoru awate-sha sokkurida.
子供たち それ、どんなお話?
Kodomo-tachi sore, don'na ohanashi?
       どんなお話?
どんなお話?
釈迦 或る町に、一人の若者が住んでいた。
Shaka aruru machi ni, ichi-nin no wakamono ga sunde ita.
       或る日若者が一軒の意の前を通りかかると、中から自分の噂が聞こえて来た。
Aruru hi wakamono ga ichi-ken no i no mae o tōrikakaru to,-chū kara jibun no uwasa ga kikoete kita.
老人A いやー、あの若者はいい男じゃが、すぐ怒る所が良くない。
Rōjin A iya ̄ , ano wakamono wa ii otoko ja ga, sugu okoru tokoro ga yokunai.
若者 うーん?何だと!
Wakamono u ̄ n? Nanida to!
老人A おまけに酷い慌て者じゃからのー。
Rōjin A omake ni hidoi awate-sha ja kara no ̄ .
老人B その通り。その通り。
Rōjin B sono tōri. Sono tōri.
若者 (ドアを開け入って) なっ、何だとー!
Wakamono (doa o ake haitte) na~tsu, nanida to ̄ !
老人 うっー! ワー!
Rōjin u~tsu ̄ ! Wā!
(若者が二人の老人の首根っこを掴んで、表に引きずり出してくる)
(Wakamono ga ni-nin no rōjin no kubinekko o tsukande,-hyō ni hikizuridashite kuru)
若者 おい!この俺がいつ怒った!いつ慌てた!言ってみろ! おい!
Wakamono oi! Kono ore ga itsu okotta! Itsu awateta! Itte miro! Oi!
老人B いっ、今怒っておるではないか。
Rōjin B i~tsu, ima okotte orude wanai ka.
若者 あー?
Wakamono a ̄ ?
老人A わしらを、今殴ったではないか。
Rōjin A washi-ra o, ima naguttade wanai ka.
若者 ほ、ほんとだー。あはっ、あはははは。す、すまん。あは、あははは。
Wakamono ho, hontoda ̄ . A ha~tsu, a wa wa wa wa. Su, suman. A wa, a wa wa wa.
 

子供たち ちぇっ。
Kodomo-tachi chi ~e~tsu.
釈迦 マラタよ。その若者の様に、みんなに笑われたいか。
Shaka marata yo. Sono wakamono no yō ni, min'na ni warawa retai ka.
マラタ わかったよ。聞くだけ聞いてみるか。チャンダ。
Marata wakatta yo. Kiku dake kiite miru ka. Chanda.
チャンダ どうする、ウパカ。
Chanda dō suru, upaka.
ウパカ 僕はご免だ。変な話で教えて貰わなくても、大抵の事はちゃ―

ンとわかってらー。
Upaka boku wa gomenda. Hen'na hanashi de oshiete morawanakute mo, taitei no koto wa cha― n to wakatte-ra ̄ .
釈迦 ウパカよ。おまえは自分の事を、よほど賢い人間だと思ってい

るようだな。
Shaka upaka yo. Omae wa jibun no koto o, yohodo kashikoi ningenda to omotte i ru yōda na.
ウパカ 賢いと思ってちゃ、いけないのかい。
Upaka kashikoi to omo~tsu techa, ikenai no kai.
釈迦 或る所に、ちょうど今のおまえの様に、自分ほど賢い者はいないと思っている旅

       人がいた。旅人は舟に乗って、広い川を渡ろうとしていた。
Shaka aruru tokoro ni, chōdo ima no omae no yō ni, jibun hodo kashikoi mono wa inai to omotte iru tabi hito ga ita. Tabibito wa fune ni notte, hiroi kawa o watarou to shite ita.
旅人 (手に持っていた器を、うっかり川に落してしまう)
Tabibito (-shu ni motte ita utsuwa o, ukkari-gawa ni otoshite shimau)
ああっ、しまった! こりゃ困ったぞ。拾ってくれと頼みたいが、船頭は忙

しそうだし。うーむ。 そうだ!(船べりにナイフで傷を付けて)これでい

い。どうだ俺様の知恵は! 俺ほど賢い人間は、滅多にいないぞ。へっへへ

へへ。
A a~tsu, shimatta! Korya komatta zo. Hirotte kure to tanomitaiga, sendō wa 忙 Shi-sōdashi. U ̄ mu.-Sōda!(-Sen-beri ni naifu de kizu o tsukete) kore de i i. Dōda ore-sama no chie wa! Ore hodo kashikoi ningen wa, metta ni inai zo. He~tsu e e e e.
      (向こう岸に着いて、船頭に落し物を捜させている)
(Mukōgishi ni tsuite, sendō ni otoshimono o sagasa sete iru)
船頭 何にも有りませんぜ。
Sendō nani ni mo arimasen ze.
旅人 無いはずは無い。あれは、銀の器で俺の大事な宝物だ。よく捜せ。
Tabibito nai hazu wa nai. Are wa, gin no utsuwa de ore no daijina hōmotsuda. Yoku sagase.
船頭 本当に此処なんですかい?
Sendō hontōni kokona ndesu kai?
旅人 勿論だとも。落とした時、間違いないように、ちゃーんとここに印を付けておい

       た。見ろ。
Tabibito mochironda to mo. Otoshita toki, machigainai yō ni,cha ̄ n to koko ni shirushi o tsukete oi ta. Miro.
船頭 印?そりゃあ一体いつの事ですかい。
Sendō shirushi? Soryā ittai itsu no kotodesu kai.
旅人 川の真ん中に差し掛かった頃だ。
Tabibito-gawa no man'naka ni sashikakatta koroda.
船頭 えーっ!お客さん、舟っちゅうものは、ずんずん動いて行くんですぜえ。
Sendō e ̄ ~tsu! Okyaku-san, fune tchuu mono wa, zunzun ugoite iku ndesu ze e.
旅人 動いていく?
Tabibito ugoite iku?
船頭 川の真ん中で落とした物は、川の真ん中に沈んでまさぁ。いくら舟に印を付けた

       って、今頃この下にある訳がねえや。
Sendō-gawa no man'naka de otoshita mono wa,-gawa no man'naka ni shizunde ma sā. Ikura fune ni shirushi o tsuketa tte, imagoro kono shita ni aru wake ga nēya.
旅人 あっ、そ、そう言えばそうだなぁ。
Tabibito a~tsu,-so, sō ieba sōda nā.
船頭 賢そうに見える割には、バカなおひとだぁ。あっはははは…あっはははは…
Sendō kashiko-sō ni mieru wari ni wa, baka nao hitoda ~a. A~tsu wa wa wa wa… a~tsu wa wa wa wa…
 

(子供たち 笑っている。 ウパカだけは笑わずに膨れている。)
(Kodomo-tachi waratte iru. Upaka dake wa warawazu ni fukurete iru.)
釈迦 人は、自分で思い込んでいるほど賢くはない。みな、初めは愚かなものだ。だか

       らこそ、良い先生に付いて学ばねばならぬ。
Shaka-jin wa, jibun de omoikonde iru hodo kashikoku wa nai. Mina, hajime wa orokana monoda.Da ka -ra koso, yoi sensei ni tsuite manabaneba naranu.
女の子 勉強しなきゃいけないのね。
On'nanoko benkyō shinaki ~yaikenainone.
釈迦 その通り。
Shaka sono tōri.
マラタ ふぃえー。
Marata fu ~ie ー.
イアサ じゃ、俺なんか駄目だ。
Iasa ja, ore nanka dameda.
釈迦 ほー? どうして。
Shaka ho ̄ ? Dōshite.
子供 イアサは頭わるいもんなぁ。
Kodomo iasa wa atama warui mon nā.
子供たち (笑い)
Kodomo-tachi (warai)
イアサ おれ、もっと大きくなって、頭良くなってから勉強する。
Iasa ore, motto ōkiku natte, atama yoku natte kara benkyō suru.
釈迦 それでは間に合わぬ。ちょうど、あの牛乳を集めようとした愚か者と同じだ。愚

       か者はある時いく人もの客を招くことになり、客に飲ませる牛乳を搾っていた。
Shaka sore de wa maniawanu. Chōdo, ano gyūnyū o atsumeyou to shita orokamono to onajida. Gu ka-sha wa aru toki iku-nin mo no kyaku o maneku koto ni nari, kyaku ni noma seru gyūnyū o shibotte ita.
愚か者 これじゃ、足らんのう。毎日搾ったのを溜めといて、いっぱいになってから客を

       呼ぶか。しかし、それでは牛乳が腐ってしまうなあ。これは、困ったのう。そう

       じゃ!搾るのを止めて、毎日、牛乳を牛の腹の中に溜めて置けばええ。それなら

       腐る事も無いしのう。それじゃそれじゃ!
Orokamono kore ja, taran nō. Mainichi shibotta no o tame toite,-ippai ni natte kara kyaku o yobu ka. Shika shi, soredewa gyūnyū ga kusatte shimau nā. Kore wa, komatta nō.-Sō ja! Shiboru no o tomete, mainichi, gyūnyū o ushi no haranouchi ni tamete okeba e e. Sorenara kusaru koto mo nai shinō. Sore ja sore ja!
         (子牛に向かって)
(-Ko ushi ni mukatte)
          こらーっ、飲んじゃいかん!こっち来い!
Kora ̄ ~tsu, nonja ikan! Kotchi koi!
(子牛を親牛の乳から引き離す)
(-Ko ushi o oya ushi no chichi kara hikihanasu)
愚か者は、それから毎日、牛乳を搾りもせず、子牛に飲ませる事も無く待った。
Orokamono wa, sore kara Mainichi, gyūnyū o shibori mo sezu,-ko ushi ni noma seru koto mo naku matta.
   そして、ひと月の後。
Soshite, hitotsuki no nochi.
 (客を招いて)
(Kyaku o maneite)
愚か者 みなさん、今日はようこそいらっしゃいました。そのままちょっとお待ち下さ

       い。今すぐ搾りたての牛乳を…、はい。
Orokamono minasan, kyō wa yō koso irasshaimashita. Sonomama chotto omachi-ka-sa i. Ima sugu shibori-tate no gyūnyū o… , hai.
客たち やーー?
Kyaku-tachi ya ̄̄ ?
愚か者 どーっさりご馳走しますでなー。
Orokamono do ̄ ~tsu sari gochisō shimasude na ̄ .
          (牛の乳を搾ろうとして)
(Ushi no chichi o shiborou toshite)
          体中いーぱいに溜まっているはずじゃからのう。
Karada-chū i ̄ pai ni tamatte iru hazujakara nō.
          頼むぞーい。
Tanomu zo ̄ i.
(乳を搾るが出てこない)
(Chichi o shiboruga dete konai)
愚か者 変しいのう。一滴も出てこんのう。どうしたんかのう。
Orokamono hen shi inō. Ichi-teki mo dete kon nō.-Dōshi tan kanō.
          こら! この、出すべえ!出さんかいー!
Kora! Kono, dasu be e! Dasan kai ̄ !
(母牛、出ない乳を搾られ、痛みで逃げ出す。尻尾を掴んだ愚か

者は牛に引きずられる)
(Haha ushi, denai chichi o shibora re, itami de nigedasu. Shippo o tsukanda oroka -sha wa ushi ni hikizura reru)
愚か者 うわーあーあー! こんなはずじゃ無かったのにー。 
Orokamono uwa ̄ a ̄ a ̄ ! Kon'na hazu janakattanoni ̄ .
助けてええー!たっ、たっ、助けてくれーい!
Tasukete ee ̄ ! Ta~tsu, ta~tsu, tasukete kure ̄ i!
 

釈迦 愚か者が、母牛の乳を搾りもせず、子牛に飲ませることもなく待っているうち

       に、母牛の乳は、すっかり枯れてしまったのだ。おまえも学ぼうとする気持ちが

       起こった時に、すぐ始めておかないと、愚か者のように、後で泣く事になるぞ。
Shaka orokamono ga, haha ushi no chichi o shibori mo sezu,-ko ushi ni noma seru koto mo naku matte iru uchi ni, haha ushi no chichi wa, sukkari karete shimatta noda. Omae mo manabou to suru kimochi ga okotta toki ni, sugu hajimete okanai to, orokamono no yō ni,-go de naku koto ni naru zo.
イアサ うん。おれ今すぐ勉強する。
Iasa un. Ore ima sugu benkyō suru.
マラタ 調子いいぜ。
Marata chōshi ii ze.
子供たち (笑い)
Kodomo-tachi (warai)
チャンダ 私たちが今すぐ勉強を始めたら、すぐ賢くなれるの?
Chanda watashi-tachi ga ima sugu benkyō o hajimetara, sugu kashikoku nareru no?
釈迦 それは無理だ。
Shaka sore wa murida.
チャンダ なーんだ、つまらない。なら、わたしやーめたっと。
Chandana ̄ nda, tsumaranai.Nara, watashi ya ̄-me ta~tsu to.
マラタ おれも、やーめったっと。
Marata ore mo, ya ̄ metta tto.
釈迦 賢くなるには、長い辛抱がいる。いきなり賢くなりたがるのは、いきなり三階の

       家を建てたがった、金持ちの様なものだ。
Shaka kashikoku naru ni wa, nagai shinbō ga iru. Ikinari kashikoku narita garu no wa, ikinari san-kai no ie o tateta gatta, kanemochi no yōna monoda.
 

  その金持ちはある時、町で立派な三階建ての家を見た。
Sono kanemochi wa aru toki,-machi de rippana san-kai-date no ie o mita.
金持ち おーーー、素晴らしい! わしも早速、三階の家を建てさせよう。
Kanemochi o ̄̄̄ , subarashii! Washi mo sassoku, san-kai no ie o tate saseyou.
      (建築現場を見て)
(Kenchiku genba o mite)
金持ち おーい、親方!
Kanemochi o ̄ i, oyakata!
親方 ああ、こらぁ旦那様。
Oyakata ā, korā dan'na-sama.
金持ち 一体おまえは何をやっておるんだ!
Kanemochi ittai omae wa nani o yatte oru nda!
親方 へえ、旦那様のおっしゃった通り、三階の家を造っておりやす

ですが。
Oyakata e e, dan'na-sama no osshatta tōri, san-kai no ie o tsukutte oriyasu desuga.
金持ち これは、一階ではないか。
Kanemochi kore wa, ichi-kaide wanai ka.
親方 いやー、でやすから、先ずは一階を造りやしてね、その上に二階を造りやして、

       そのまた上に三階を。
Oyakata iya ̄ ,deyasukara, mazu wa ichi-kai o tsukuriyashite ne, sono ue ni ni-kai o tsukuriyashite, sono mataue ni san-kai o.
金持ち だーれが一階や二階を造れ作れと言ったあ!
Kanemochida ̄ rega ichi-kai ya ni-kai o tsukure tsukure to itta a!
親方 ひぇー?
Oyakata hi ~e ー?
金持ち わしゃあ、三階だけあればいいんじゃ。
Kanemochi washi ~yaa, san-kai dake areba ii n ja.
親方 そんな無茶な旦那ー。
Oyakata son'na muchana dan'na ̄ .
金持ち わしゃあ気が短い! 文句を言わずに三階だけの家を造れ!さっさとやれー。
Kanemochi washi ~yaa ki ga mijikai! Monku o iwazu ni san-kai dake no ie o tsukure! Sassato yare ̄ .
親方 造りやす造りやす。造ればいいんでやしょー。
Oyakata tsukuri yasu tsukuri yasu. Tsukureba ii ndeyasho ̄ ..
(三階だけの家が完成する)
(San-kai dake no ie ga kansei suru)
親方 出来やした、へぇ。
Oyakata dekiyashita, hē.
金持ち うーむ、これで好い。
Kanemochi u ̄ mu, kore de yoi.
   しかし親方、どうやって入るんじゃな?
Shikashi oyakata, dō yatte hairu n jana?
親方 柱をよじ登って頂きやす。
Oyakata-bashira o yojinobotte itadakiyasu.
金持ち 柱を?
Kanemochi-bashira o?
親方 一階も二階も無いんでやすから、仕方ございやせんねえ。
Oyakata ichi-kai mo ni-kai mo nai ndeyasukara, shikatagozaiyasen ne e.
          どうぞ。
Dōzo.
金持ち (柱を見上げて)ふーん。うーん、よっと!(柱にしがみつく)
Kanemochi (-bashira o miagete) fu ̄ n. U ̄ n, yo~tsu to!(-Bashira ni shigamitsuku)
   親方、尻をおしてくれ。
Oyakata, shiri o oshite kure.
親方 へえへえ。
Oyakata e e hē.
金持ち よいっしょ、よいっしょ。よいしょ、こらしょ。よいしょ、こらしょ。よいしょ、こらしょ。よいしょ、こらしょ。
Kanemochi yoissho, yoissho. Yoisho, kora sho. Yoisho, kora sho. Yoisho, kora sho. Yoisho, kora sho.
親方 後はどうなっても、あっしはしりやせんよー。
Oyakata-go wa dō natte mo, asshi hashiriyasen yo ̄ .
金持ち よいっしょ、こらしょ、のどっこいしょ。
Kanemochi yoissho, kora sho, no dokkoisho.
        はあー。(三階に昇りつく)
Hā ̄ .(San-kai ni nobori tsuku)
        はー、疲れたわい。
Wa ̄ , tsukareta wai.
        はーっ、はーっ、はーくっしょん!
Wa ̄ ~tsu, wa ̄ ~tsu, wa ̄ kusshon!
      (柱の一部が崩れる。)
(-Bashira no ichibu ga kuzureru.)
金持ち んあー?
Kanemochi n a ̄ ?
(次の瞬間、柱がガラガラと音を立てて崩れる。)
(-Ji no shunkan,-bashira ga garagara to oto o tatete kuzureru.)
金持ち んあー?わーあーあー!
Kanemochi n a ̄ ? Wa ̄ a ̄ a ̄ !
(4本の柱が崩れ、三階も崩れ落ちてしまう。)
(4-Hon no hashira ga kuzure, san-kai mo kuzureochite shimau.)
親方 あーあ。だから言わねえこっちゃない。あっしゃあ、知りやせ

んよー。知りませんからねー!
Oyakata a ̄ a.Dakara iwanē kotcha nai. A~tsu sha a, shiriyase n yo ̄ . Shirimasenkara ne ̄ !
(崩れた瓦礫の中から、やっと這い出られた金持ち)
(Kuzureta gareki no naka kara, yatto hai de rareta kanemochi)
金持ち うおーー!ううううーーー。(再びひっくり返ってしまう)
Kanemochiu o ̄̄ ! Ū ū ̄̄̄ .(Futatabi hikkurikaette shimau)
 

ウパカ 分ったか。チャンダ、ニサカ。
Upaka wakatta ka. Chanda, nisaka.
賢くなるには長ーい辛抱がいるんだ。
Kashikoku naru ni wa chō ̄ i shinbō ga iru nda.
チャンダ 仕方ない。辛抱するわ。
Chanda shikatanai. Shinbō suru wa.
ニサカ 俺もー。
Nisaka ore mo ̄ .
イアサ 辛抱なら、俺いくらでもする。
Iasa shinbōnara, ore ikura demo suru.
ニサカ それだけがイアサの取り柄だもんなー。
Nisaka sore dake ga iasa no torieda mon'na ̄ .
子供たち (笑い)
Kodomo-tachi (warai)
 

釈迦 さて、みんな学ぶ気持ちになったかな?
Shaka sate, min'na manabu kimochi ni natta ka na?
(子供たち答えない)
(Kodomo-tachi kotaenai)
釈迦 私は、名を釈迦と言う。
Shaka watashi wa,-mei o shaka to iu.
イアサ お釈迦様なのー。
Iasa oshakasamana no ̄ .
チャンダ 聞いたことが有る、わたし。
Chanda kiita koto ga aru, watashi.
ニサカ 俺もそうじゃないかと思ってた。
Nisaka ore mo sō janai ka to omo~tsu teta.
マラタ 調子よ過ぎるんだよおまえ!
Marata chōshi yo sugiru nda yo omae!
ニサカ ひひひーっ。
Nisaka hihi hi ̄ ~tsu.
釈迦 私は人々から、愚かな迷いや苦しみを取り除こうとしている。そして人々を、仏

       と呼ばれる限りなく賢く清らかな境地に導きたいと願っている。それは難しい事

       だ。長い辛抱のいる事だ。だからこそ、明日と言わず今日すぐ始めねばならぬ。
Shaka watashi wa hitobito kara, orokana mayoi ya kurushimi o torinozokou to shite iru. Soshite hitobito o, Futsu to yoba reru kagiri naku kashikoku kiyorakana kyōchi ni michibikitai to negatte iru. Sore wa muzukashii koto da. Nagai shinbō no iru kotoda.Dakara koso, ashita to iwazu kyō sugu hajimeneba naranu.
       出来る事から手を付けていかねばならぬ。私は今日、お前たちを一つだけ賢くし

       てやりたい。愚かな事を一つだけ止めさせてやりたい。
Dekiru koto kara te o tsukete ikaneba naranu. Watashi wa kyō, omae-tachi o hitotsu dake kashikoku shi te yaritai. Orokana koto o hitotsu dake tome sasete yaritai.
マラタ 愚かな事って。
Marata orokana koto tte.
釈迦 先ほどのように、みんなであのニーチに意地悪をする事だ。
Shaka-saki hodo no yō ni, min'na de ano nīchi ni ijiwaru o suru kotoda.
子供たち、ニーチ共にハッとする
Kodomo-tachi, nīchi-domo ni ha~tsu to suru
釈迦 改めて聞こう。おまえたちはなぜ、ニーチにあの様な意地悪をした。言ってみる

       がよい。なぜだ!
Shaka aratamete kikou. Omae-tachi wa naze, nīchi ni ano yōna ijiwaru o shita. Itte miru ga yoi. Nazeda!
マラタ それは…、あのー…。
Marata sore wa… , ano ̄… .
ニサカ 臭いから。
Nisaka kusaikara.
チャンダ 汚いからよ。
Chanda kitanaikara yo.
マラタ そう、臭くて汚いから。
Marata-sō, kusakute kitanaikara.
釈迦 それは、ニーチがあの汚い物を片付けようとして働いているからだが、おまえた

       ちの中であの様な汚い物を、まったく出さない者がいるか?
Shaka sore wa, nīchi ga ano kitanai mono o katazukeyou toshite hataraite irukaradaga, omaeta Chino-chū de ano yōna kitanai mono o, mattaku dasanai mono ga iru ka?
チャンダ あっ、んっ。
Chanda a~tsu, n ~tsu.
釈迦 おまえたちはそれを、自分で片付けているのか。

          (間)
Shaka omae-tachi wa sore o, jibun de katazukete iru no ka. (-Kan)
ではおまえたちに代わってそれを片付けてくれているのは誰。

(間)
Dewa omae-tachi ni kawatte sore o katazukete kurete iru no wa dare. (-Kan)
女の子 ニーチのおじさん。
On'nanoko nīchi no ojisan.
ニーチのおじちゃん。
Nīchi no oji-chan.
マラタ そっ、そういう事。
Marata so~tsu, sōyuu koto.
釈迦 つまりおまえたちは、ニーチに助けても貰っているわけだ。助けて貰った相手

       に、却って意地悪をする者は、恩知らずと呼ばれる。
Shaka tsumari omae-tachi wa, nīchi ni tasukete mo moratte iru wakeda. Tasukete moratta aite ni, kaette ijiwaru o suru mono wa, onshirazu to yoba reru.
 

   そう、ある国に恩知らずという名前の商人がいた。
Sō, aru kuni ni onshirazu toyuu namae no shōnin ga ita.
   恩知らずは、あるとき仲間たちと一緒に、舟で海へ乗り出した。
Onshirazu wa, aru toki nakama-tachi to issho ni, fune de umi e noridashita.
突然、海の真っただ中ですさまじい嵐が起こり、舟は打ち壊され、山の様な波に、あわや飲まれそうになった。
Totsuzen, umi no ma~tsu tadanaka de susamajii arashi ga okori, fune wa uchikowasa re,-san no yōna nami ni, awaya noma re-sō ni natta.
(荒れた海で舟の残骸にしがみつく恩知らず達)
(Areta umi de fune no zangai ni shigamitsuku onshirazu-tachi)
釈迦 海に投げ出された商人たちを、突然どこからともなく現れた、大きな亀が救いあ

       げた。
Shaka-kai ni nagedasa reta shōnin-tachi o, totsuzen doko karatomo naku arawareta, ōkina kame ga sukui a geta.
 

恩知らず おおおおーっ、これは!
Onshirazu ooo o ̄ ~tsu, kore wa!
商人A 亀だ!
Shōnin A kameda!
商人B 亀が助けてくれる。
Shōnin B kame ga tasukete kureru.
恩知らず 有り難い。
Onshirazu arigatai.
(亀は島に向かって泳いでゆく。島影を認めた商人たち)
(Kame wa shima ni mukatte oyoide yuku. Shimakage o mitometa shōnin-tachi)
商人たち おおっ、あれは、しつ、島だー!
Shōnin-tachi oo~tsu, are wa, shitsu,-tōda ̄ !
釈迦 亀はそのまま商人たちを島まで運んで行き、嵐は止んだ。
Shaka kame wa sonomama shōnin-tachi o shima made hakonde iki, arashi wa yanda.
 

商人A 助かったのは好いが、この島には食べられる物が何にも無いぞ。
Shōnin A tasukatta no wa yoiga, kono shima ni wa tabe rareru mono ga nani ni mo nai zo.
商人B あー、腹が減ったなー。もう死にそうだよー。
Shōnin B a ̄ , hara ga hetta na ̄ . Mō shini-sōda yo ̄ .
恩知らず あーっ、うーん?うーん、みっ、見ろよ。(亀をみて言う)
Onshirazu a ̄ ~tsu, u ̄ n? U ̄ n, mi~tsu, miro yo.(Kame o mite iu)
          うまい具合に眠っている。あいつを殺して、肉をいただこう。
Umai guai ni nemutte iru. Aitsu o koroshite, niku o itadakou.
商人A そっ、そりゃー酷すぎる。
Shōnin A so~tsu, sorya ̄ koku sugiru.
商人B   お、お、俺たちを助けてくれたって言うのに、いくらなんでも

そりゃあ…。
Shōnin B o, o, ore-tachi o tasukete kureta tte iunoni, ikura nan demo soryā… .
恩知らず 嫌なら食うな!いくら海で助かっても、ここで死んでしまって

は、何にもならん。
Onshirazu iyanara kuu na! Ikura umi de tasukatte mo, koko de shinde shimatte wa, nani ni mo naran.
(恩知らずが、大きな石で亀を殺してしまう)
(Onshirazu ga, ōkina ishi de kame o koroshite shimau)
(亀の肉を焼き、食い終わる恩知らず達)
(Kame no niku o yaki,-gui owaru onshirazu-tachi)
恩知らず あー、生き返った。
Onshirazu a ̄ , ikikaetta.
商人A しかし、かわいそうな事をしたなあ。
Shōnin A shika shi, kawaisōna koto o shita nā.
商人B ほんとになあ。
Shōnin B hontoni nā.
恩知らず なーんだなんだ。そんな気の弱い事でどうするんだ。
Onshirazuna ̄ nda nanda. Son'na ki no yowai koto de dō suru nda.
(地響きがして、大きな象が3人を襲う)
(Jihibiki ga shite, ōkina zō ga 3-nin o osou)
商人B あっ、あの音は?
Shōnin B a~tsu, ano oto wa?
恩知らず 象だ!
Onshirazu zōda!
商人A こっちへ来るぞ!
Shōnin A kotchi e kuru zo!
恩知らず 逃げろ―!
Onshirazu nigero ―!
商人B 助けてー!
Shōnin B tasukete ̄ !
(逃げまどい、断崖に追い詰められる3人。更に象に追われて、断崖から落ちてしまう。)
(Nigemadoi, dangai ni oitsume rareru 3-nin. Sarani zō ni owa rete, dangai kara ochite shimau.)
商人たち うわーーーーーっ!
Shōnin-tachi uwa ̄̄̄̄̄ ~tsu!
 

釈迦 恩知らず達は声を限りに叫んだが、助けに来る者は、もう誰もいなかった。
Shaka onshirazu-tachi wa koe o kagiri ni sakendaga, tasuke ni kuru mono wa, mō dare mo inakatta.
   (間)さて、おまえたち。この商人の様に、恩知らずと呼ばれたい者はだれだ。
(-Kan) sate, omae-tachi. Kono shōnin no yō ni, onshirazu to yoba retai mono wa dareda.
マラタ 呼ばれたくない。
Marata yoba retakunai.
ニサカ 俺も。
Nisaka ore mo.
チャンダ わたしも。
Chanda watashi mo.
釈迦 そうか。
Shaka-sō ka.
   ではみんなで、先ほどの事をニーチに謝り、改めて礼を言うが良い。
Dewa min'na de,-saki hodo no koto o nīchi ni ayamari, aratamete rei o iuga yoi.
ニーチ とんでもございません。そんな…。
Nīchi tondemogozaimasen. Son'na… .
釈迦 これ!ニーチ!
Shaka kore! Nīchi!
ウパカ 僕は謝らないぞ!ニーチは奴隷だ。
Upaka boku wa ayamaranai zo! Nīchi wa doreida.
その中でも一番身分が低いんだ!
Sono naka de mo ichiban mibun ga hikui nda!
          あんな奴に頭を下げるなんて、僕は嫌だ!
An'na yatsu ni atama o sageru nante, boku wa iyada!
釈迦 ウパカよ、おまえは間違っている。
Shaka upaka yo, omae wa machigatte iru.
ニーチ いいえ、ウパカ坊ちゃんの仰る通りでございます。確かに私は、町中で一番低い

       身分の生まれで、おまけに、こんな臭い汚い仕事をしています。いくら嫌われて

       も、しかたございません。
Nīchi īe, upaka botchan no ossharu tōridegozaimasu. Tashika ni watashi wa, machinaka de ichiban hikui mibun no umare de, omake ni, kon'na kusai kitanai shigoto o shite imasu. Ikura kirawa rete mo, shikatagozaimasen.
釈迦 ニーチよ、そなたも間違っている。
Shaka nīchi yo,-sonata mo machigatte iru.
ニーチ はあ?
Nīchi wa a?
釈迦 人は生まれによって尊いのではない。その行いによって尊いのだ。人には元々差

       別は無い。差別が有ると思うのは、ウパカよ、おまえの思い上がりだ。
Shaka-jin wa umare niyotte tōtoi node wa nai. Sono okonai niyotte tōtoi noda.-Jin ni wa motomoto-sa betsu wa nai. Sabetsu ga aru to omou no wa, upaka yo, omae no omoiagarida.
ウパカ (茫然としている)
Upaka (bōzen to shite iru)
釈迦 おまえは自分だけが賢く偉い者だと思いあがって、ニーチの心を深く傷つけた。
Shaka omae wa jibun dake ga kashikoku erai monoda to omoi agatte, nīchi no kokoro o fukaku kizutsuketa.
       その事は必ずおまえの身にも戻ってくる。ちょうど、あの二つの頭を持つ鳥のよ

       うに。
Sono koto wa kanarazu omae no mi ni mo modotte kuru. Chōdo, ano futatsu no atama o motsu tori no yo uni.
 

鳥 あらよっと。(木の枝に降り立つ)
Tori ara yo tto.(Ki no eda ni oritatsu)
(赤頭が、青頭の食べようとした木の実を横取りする)
(Aka atama ga, ao atama no tabeyou to shita konomi o yokodori suru)
赤頭 あむっ。もぐもぐもぐ。
Aka-tō a mu~tsu. Mogumogu mogu.
青頭 それは俺の実だぞー!
Ao atama sore wa ore no mida zo ̄ !
赤頭 あむっ、あむっ。
Aka-tō a mu~tsu, a mu~tsu.
青頭 ちぇっ、図々しい奴だまったく。
Ao atama chi ~e~tsu, zūzūshii yakkoda mattaku.
(また、赤頭が、青頭の食べようとした木の実を横取りする)
(Mata, aka atama ga, ao atama no tabeyou to shita konomi o yokodori suru)
赤頭 あむっ、あむっあむ。
Aka-tō a mu~tsu, a mu~tsuamu.
青頭 いい加減にしろよー。
Ao atama ii kagen ni shiro yo ̄ .
なーんだなんだい、いつも自分だけいい思いをしよって。それにおまえは臭くてたまらん。あっち行け!
Na ̄ nda nan dai, itsumo jibun dake ii omoi o shiyo tte. Sore ni omae wa kusakute tamaran. Atchi ike!
赤頭 無理を言うな。
Aka atama muri o iu na.
青頭 おまえなんかと一緒に居るのは、もう嫌だ! 
Ao atama omae nanka to issho ni iru no wa, mō iyada!
早くどっかへ行ってしまえ!
Hayaku dokka e itte shimae!
赤頭 行ける訳が無いだろ。
Aka-tō ikeru wake ga naidaro.
青頭 よーし、上の毒の実をあいつに食べさせて苦しめてやる。
Ao atama yo ̄ shi,-jō no doku no mi o aitsu ni tabe sasete kurushimete yaru.
       悪かった、仲直りしよう。お詫びに一番うまそうな実を譲るよ。
Warukatta, nakanaori shiyou. Owabi ni ichiban uma-sōna mi o yuzuru yo.
赤頭 おっ、そうかい。
Aka atama o~tsu, sōkai.
青頭 (毒の実を取って、赤頭に差し出す)
Ao atama (doku no mi o totte, aka atama ni sashidasu)
赤頭 済まんなぁ。(毒の実を受け取り、食べてしまう)
Aka atama suman nā.(Doku no mi o uketori, tabete shimau)
          もぐ、もぐ、もぐ。
Mogu, mogu, mogu.
青頭 今にみろ、ふふふ。
Ao atama ima ni miro, fufufu.
赤頭 ぎぃー、ぐぅー、むあー!(苦しむ)
Aka atama gyi ー, gu~u ー, mua ̄ !(Kurushimu)
青頭 思い知ったかー!はっはっはっ、苦しめー。はっ、はっ、はっ。
Ao-tō omoishitta ka ̄ ! Ha~tsu ha~tsu ha~tsu, kurushime ̄ . Ha~tsu, ha~tsu, ha~tsu.
   あっ、うおーっ!うわーーっ!(鳥は木から落ちて死んでしまう)
A~tsu,u o ̄ ~tsu! Uwa ̄̄ ~tsu!(Tori wa ki kara ochite shinde shimau)
釈迦 一方の頭が、相手に食べさせた毒の為に、自分も苦しむ事になった。二つの頭が、お互いに一つの体、一つの命に繋がっている事を忘れていたのだ。

         (間)
Shaka ippō no atama ga, aite ni tabe saseta doku no tame ni, jibun mo kurushimu koto ni natta. Futatsu no atama ga, otagai ni hitotsu no karada, hitotsu no inochi ni tsunagatte iru koto o wasurete ita noda. (-Kan)
      このように、すべての生き物はみな一つの大きな命に繋がっている。私も、ここ

      に居る阿難も。おまえたちの一人ひとり、ウパカ、おまえも、そしてニーチも、

      みんな同じ命の兄弟なのだ。いたわりあわねばならぬ。仲良くせねばならぬ。と

      りわけ自分だけが偉いと思いあがって、相手を差別し、傷つけてはならぬ。そし

      てニーチよ。
Kono yō ni, subete no ikimono wa mina hitotsu no ōkina inochi ni tsunagatte iru. Watashi mo, koko ni iru omone gata mo. Omae-tachi no hitorihitori, upaka, omae mo, soshite nīchi mo, min'na onaji inochi no kyōdaina noda. Itawariawaneba naranu. Nakayoku seneba naranu. To ri wake jibun dake ga erai to omoi agatte, aite o sabetsu shi, kizutsukete wa naranu. Soshi te nīchi yo.
ニーチ はい。
Nīchi hai.
         (お釈迦様がニーチの手を取る)
(Oshakasama ga nīchi no te o toru)
          おおおっ、なっ、何を、何をなさいます。
Ō o~tsu, na~tsu, nani o, nani o nasaimasu.
         (その場の一同驚きの声を上げる)
(Sono ba no ichidō odoroki no koe o ageru)
ニーチ お放しください。私の様な者の手を。
Nīchi o hanashi kudasai. Watashi no yōna mono no te o.
釈迦 自分を卑しいと思ってはならぬ。
Shaka jibun o iyashii to omotte wa naranu.
ニーチ 汚のうございます。
Nīchi kitananōgozaimasu.
釈迦 少しも汚くは無い。
Shaka sukoshi mo kitanaku wa nai.
この手は、私と同じ仕事をしている手だ。
Kono te wa, watashi to onaji shigoto o shite iru teda.
ニーチ お、お釈迦さまと?
Nīchi o, oshakasama to?
釈迦 そなたは人々の家に溜まった汚れを取り除く。私は人々の心に溜まった汚れを取

       り除く。どちらも同じ尊い仕事ではないか。ニーチよ。そなたと私は同じなの

       だ。
Shaka sonata wa hitobito no ie ni tamatta yogore o torinozoku. Watashi wa hitobito no kokoro ni tamatta yogore o to ri nozoku. Dochira mo onaji tōtoi shigoto de wanai ka. Nīchi yo.-Sonata to watashi wa onajina no da.
ニーチ あっ、ありがとうございます。あっ、あ、ありがとうございます。ううううっ。
Nīchi a~tsu, arigatōgozaimasu. A~tsu, a, arigatōgozaimasu. Ū u u~tsu.
釈迦 立つがよい。
Shaka tatsuga yoi.
ニーチ はい。
Nīchi hai.
釈迦 子供たちよ、分ったかな。
Shaka kodomo-tachi yo, wakatta ka na.
マラタ はい、お釈迦様。
Marata hai, oshakasama.
チャンダ 分りました。
Chanda wakarimashita.
釈迦 ウパカは、どうだ。
Shaka upaka wa, dōda.
ウパカ 僕が、間違っていました。
Upaka boku ga, machigatte imashita.
釈迦 そうか。ではおまえが、真っ先にニーチに謝りなさい。
Shaka-sō ka. De wa omae ga, massaki ni nīchi ni ayamari nasai.
ウパカ ごめんねニーチ。
Upaka gomen ne nīchi.
ニーチ いえ、いいんですよ。
Nīchi ie, ii ndesu yo.
マラタ 意地悪して、悪かったよ。
Marata ijiwaru shite, warukatta yo.
ニサカ 俺も悪かったよ。
Nisaka ore mo warukatta yo.
イアサ いつもありがとう。
Iasa itsumo arigatō.
チャンダ いつもきれいにしてくれて、ありがとう。
Chanda itsumo kirei ni shite kurete, arigatō.
女の子 ありがとうおじちゃん。
On'nanoko arigatō oji-chan.
       ありがとうおじちゃん。
Arigatō oji-chan.
ニーチ いや、いや。なんの、なんの。ありがとう、ありがとう。
Nīchi iya, iya. Nan no, nan no. Arigatō, arigatō.
       (お釈迦さまに歩み寄り、膝まづく)
(Oshakasama ni ayumiyori, hiza ma zuku)
       お釈迦様、なんと、なんとお礼を申し上げたらよいか。
Oshakasama, nanto, nanto orei o mōshiagetara yoi ka.
釈迦 いやいや、これが私の仕事なのだ。
Shaka iyaiya, kore ga watashi no shigotona noda.
ニーチ ご恩は一生忘れません。
Nīchi go on wa isshō wasuremasen.
(町の門の外で)
(-Machi no mon no soto de)
釈迦 では、また会おう。私の話が聞きたくなったら、いつでも私の

所へ来るがよい。
Shaka de wa, mata aou. Watashi no hanashi ga kikitaku nattara, itsu demo watashi no -sho e kuruga yoi.
ニーチ きっと、きっと参ります。はい。
Nīchi kitto, kitto mairimasu. Hai.
釈迦 子供たちよ、また会おう。
Shaka kodomo-tachi yo, mata aou.
子供たち お釈迦さまー、さようならー。さようならー。
Kodomo-tachi oshakasama ̄ , sayōnara ̄ . Sayōnara ̄ .
 

阿難 有り難いお話でございました。私も心が洗われました。
Omone gata arigatai ohanashidegozaimashita. Watashi mo kokoro ga arawa remashita.
釈迦 あの、子供たちのお陰だな。
Shaka ano, kodomo-tachi no okageda na.
阿難 はい。
Omone gata hai.
子供たち さようならー。
Kodomo-tachi sayōnara
 

子供たちは、お釈迦様のお話をいつまでも忘れませんでした。そして、あのニーチは、後にお釈迦さまの弟子になる事が出来たと伝えられています。
Kodomo-tachi wa, oshakasama no ohanashi o itsu made mo wasuremasendeshita. Soshite, ano nīchi wa,-go ni oshakasama no deshi ni naru koto ga dekita to tsutae rarete imasu.

★★★★★★★★★★★★
[2/23/2011 9:54:41 AM]


 
姓名: 密码:
电子信箱: 主页地址:
来自何方:
主题:
内容:
This Is CAPTCHA Image
(Enter the verification code in the image above)
Home | Freedom Forum | Chinese Poets Forum | Culture Forum | Wen Ji | Books | About Us | Links | backend
Copyright © 2005 American International Publishing House. All Rights Reserved.